fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
馬鹿と湘南は使いよう
2022年07月16日 (土) 07:36 | 編集
 
今日(15日)は金曜日ですが、臨時休診させていただきました。
当院の平日の休診日は水曜日なのですが、先月来、水曜日以外の臨時休診(特に金曜日)が増えてしまって、本当にすみません。

朝から電車に乗って東京に向かいました。
今日は特急「湘南」に初体験乗車をしてみました。


IMG_2382_20220716072137fae.jpg


大船〜東京間はチケットレス乗車で¥660ですから、普通列車のグリーン車を利用するよりも安いです。
しかも指定席なので着席保証つき。
以前の「湘南ライナー」は¥520でしたから「ていのいい値上げだ!」と言われてましたけど、それまで湘南ライナーが破格すぎたんですよね。
コロナ禍でJRの経営状況も苦しいですから、ここはひとつ増収に協力しようと思うものです。
ちなみにJREポイントを使えば実質¥460ですから、これは本当におトクです。
あと、湘南ライナーは停車駅が少ないだけで「別に速いわけではない感」がありましたけど、特急湘南は実際に速いです。横浜駅で先行の普通列車を追い抜きますからね。
今後も上手く利用しようと思ったのでした。

さて、東京駅から歩いて「AP東京八重洲通り」にやってまいりました。
東京駅には直結する八重洲地下街があるおかげで、今日みたいな雨がザーザー降る環境下では本当に便利。


IMG_2384_202207160721371f5.jpg


今日は日本歯周病学会の専門医委員会に出席。
前半は全国から集まった歯周病専門医を目指す精鋭たちによる渾身の症例を目一杯見まくるお仕事です。


IMG_2385_202207160721352d3.jpg


お昼は例によって学会事務局が用意してくださるお弁当、、、実はこれが秘かな楽しみだったりします。


IMG_2387_20220716072135444.jpg


今日は東京名物「今半」のすき焼き弁当でして、これがとっても美味かった、、、いつも本当にご馳走様です。


IMG_2389_2022071607213433d.jpg


夕方まで委員会をバッチリこなしまして、、、いつも感じることですが、委員長をはじめとして事務局の方たちに至るまで、皆さん本当に優秀な方々で、おいらこんなところにいて良いのかしらん、、、と思うことしきり。

委員会終わりも例によって特急「湘南」で、おトクに快適に帰ってまいりました。
大船までなら成田エクスプレスもおトクに乗れるようなので、今度利用してみようと思います。

そうそう、普通列車のグリーン車の2階建ての部分は網棚(頭上の荷物棚のことです)がないんですよね、だから荷物が多めの時は苦労するんです。
その点でも特急だと快適です。

というわけで、荷物多めになった理由は東京駅のグランスタで買った名古屋名物「矢場とん」の味噌かつ。


IMG_2390_2022071607212778f.jpg


少々お高めですけど、ちゃんとそれなりの価値ある逸品です、、、馬〜。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.