fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
クラシカルな日本のホテルを堪能するの巻
2022年07月18日 (月) 22:24 | 編集
 
今日は祝日で海の日ですけど、おいらはマリンレジャーとは対局の場所、東京の都心部で目覚めました。
「シェラトン都ホテル東京」でいただく朝食はビュフェスタイルも選べたんですけど、ここはやはり和定食でしょう、ということで、、、


IMG_2410_202207190637072dd.jpg


自宅では絶対に食べることはないであろう美味しい和朝食に、嫁はんも非日常感を満喫しておられるようで何よりです。


IMG_2411_20220719063705185.jpg


とかなんとか言いながら、和食だけでは飽き足らず、洋食を求めて朝食会場のハシゴをするというね。


IMG_2412_20220719063703c23.jpg


やはり日頃は滅多に食べないデニッシュ系、つまりは無駄に余計なカロリー摂取系をガンガンいっちゃうんですよ。
あと、写真には撮りませんでしたけど、バナナジュースだとか、カプチーノを3杯もいただくだとか。。。


IMG_2413.jpg


満腹を少し超えたところでの食後は、古式ゆかしい昭和クラシカルな「都ホテル」の館内外散策です。


IMG_2414_20220719063701a2c.jpg


地下1階から上へ延びる階段の造形美がまた素晴らしい。


IMG_2415.jpg


そして滞在中、存分にお世話になったサウナを有する「都ヘルスクラブ」ですよ。


IMG_2418_202207190636574f3.jpg


ヘルスクラブは地下2階にあるんですけど、潜ってゆく階段がまた懐古趣味へといざないます。


IMG_2419_20220719063655246.jpg


そして、腹ごなしも兼ねて庭園散策をするわけでして、、、


IMG_2420_20220719063653818.jpg


ホテルの建物の前は水辺になっていて、、、


IMG_2421.jpg


そこに流れ込む川のせせらぎにまた心癒されるわけです。


IMG_2422_20220719064353ab7.jpg


これはもう庭園というより森の小径でして、、、


IMG_2423_20220719064351cf5.jpg


マイナスイオンを吸い込みながらリフレッシュ出来ちゃうわけですよ。


IMG_2425_20220719064350709.jpg


しかしこんな森が都会の中に忽然と存在するなんて、、、


IMG_2430.jpg


東京ローカルの老舗ホテルって趣深いなと、大きなイチョウの木を見上げながら想ったのでした。


IMG_2431_2022071906434710c.jpg


さて、館内に戻ってホテル内散策を続けます。
昔ながらの老舗ホテルにはホテルアーケードというのがありまして、これまた昭和レトロの極みだったりするんですな。
今や郊外は、どこも似たり寄ったりのショッピングモール全盛ですから、東京ローカルなこの感じがむしろ新鮮だったりします。


IMG_2432_20220719064401398.jpg


そして地下2階には大小いくつもの宴会場があって、ホワイエっていうんですかね、その造形美がまた素晴らしい。


IMG_2434_20220719064359381.jpg


そして古い昔ながらのエレガントな曲線美のエスカレーターですよ、綺麗に磨き上げられておりますですよ。


IMG_2439_2022071906435882b.jpg


ホテルは16時までのレイトチェックアウトが可能で、昨日今日と存分に堪能させていただきました。
JR目黒駅までの無料送迎もあるので本当に便利でして、品川経由で帰ってまいりました。
品川からは例によってガラガラの成田エクスプレスに乗車して、¥460のささやかな投資でJRを応援。

品川駅ナカのエキュートにある「バルマルシェ・コダマ」で肉の盛り合わせを買いましたので、夜にいただくことにしました。


IMG_2441_20220719064354039.jpg


せっかくなので、いただき物の高そうなワインを開けて美味しく堪能いたしました。


IMG_2440_2022071906435517e.jpg


いや〜東京の都ホテルはとても良いホテルでした。
古いながらも清潔かつ広い部屋に美味しい食事がついて、お酒とサウナや大浴場も込みで、2人で¥22000はリーズナブル、おかげさまで非日常の昭和レトロを堪能することができました。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.