fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
ピザが食べたくなりますた
2022年07月23日 (土) 22:38 | 編集
 
今日は土曜日ですが急患多かった〜、、、やはり天候不順が続くと増えるんですね。
仕事終わりは大船に出まして、石窯でピザを焼いてくれるお店「ドルチェヴィータ」に初体験で行ってまいりました。

お通しはフォカッチャでした。
個人的にはビールのアテという観点からオリーブとかの方が好きですが、まぁ良いでしょう。


IMG_2448_202207241627385ea.jpg


まずは生ビールからスタート。
プレミアムモルツの神泡とかいうやつで、個人的にはノーマルビールの方が好きですが、これもまぁ良いでしょう。


IMG_2450_20220724162752728.jpg


ビールを2杯飲んだ後は赤ワインにシフトチェンジしました。
ミディアムボディのワインでなかなか美味しかったでやんす。


IMG_2451_20220724162749769.jpg


シラスのペペロンチーノは釜揚げしらすを「これでもかっ」と載せてくれます。
最初の半分はシラスだけをいただき、後半は麺と混ぜていただきました。
パスタのニンニクが効きすぎていて、シラスの風味を殺しちゃっているのが勿体なかった、、、シラスと麺は混ぜずに別々に食べるのが良さそうです。


IMG_2452.jpg


水牛のモッツァレラのマルゲリータがやってまいりました。
うん、美味い、、、最近は石窯が置いてある店も増えましたが、やはり生地が美味しく焼けるので良いですね。


IMG_2453_202207241627472d5.jpg


続いてカチョカバロのピザですが、これは本当に美味しい。
熱を加えて良さが出るチーズの代表選手ですな。
また食べたいです。


IMG_2454_202207241627461a2.jpg


泥酔防止のためにお水をいただいたんですけど、中に生野菜が入っているというね。


IMG_2455_20220724162745162.jpg


そして3枚目のピザは、水牛ではないノーマルモッツアレラのマルゲリータ。
うん、価格差を考えたら、このノーマルでいいやね、という結論に、、、このお店はピザに特化した店だということを確認いたしました。


IMG_2456_20220724162743e4c.jpg


2軒目は神奈川県内にチェーン展開する「やきとり工房」に行きました。
やはりプレミアムビールよりノーマルビールのがいいやね(あくまで個人的好みです)。


IMG_2457_2022072416274245f.jpg


アテは当然のようにキャベツでしょ。


IMG_2459_20220724162740723.jpg


やきとりパクパク、ビールぐびぐび、ハイボールすいすい、芋焼酎ちびちびで良い気持ちになりました。


IMG_2460_202207241629462e7.jpg


酔いが回って帰りの湘南モノレールは車掌さんに「終点ですよ」って起こしてもらっちゃいました。
ホームに降りたらあれれ?、大船駅ですよ、、、あ〜、、、そういうことですか、、、一往復半するの巻。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.