2022年10月23日 (日) 22:36 | 編集
今日(23日)は好天に恵まれた日曜日、最高気温が24度でカラリとした絶好のランニング日和でした。
午前中には1時間ほどランニングをしていい汗かきました。
1年中この気候だったら人間努力をしなくなりますな。
海岸線はスポーツに興じる人たちは皆さん半袖短パンで、中には上半身裸の人もいます。
明日から気温がガクンと下がるようなので、今日が最後の夏の残り香でしょう。
昼からは東京へ非日常体験をしに行きました。
今日の陽気なら藤沢では半袖短パンでも可ですが、東京では完全に浮きますのでね、上半身だけ半袖にしました。
おいらが今まで殆ど縁のなかった土地:麻布十番にやってまいりました。
湘南モノレール〜東海道線〜京急線から直通で都営地下鉄浅草線〜都営地下鉄大江戸線と乗り換えもスムーズでした。
今日の目的地は麻布十番駅から徒歩3分の「Ledian Spa」という個室サウナです。

まぁなんせ個室内が異様に広いわけです。
追加料金を払えば4名まで利用可とのことですが、今日は夫婦での2名利用です。
そうなんです、異性同士で利用できるというのが特筆すべきところでして、先々週の10日に利用した銀座の個室サウナは同性同士の利用に限定されていましたからね。
広さも倍以上ですが、料金も見事に倍以上で、120分で2万円、1名あたり1万円で、こいつは大奮発ということで、まさに非日常の極みです。

室内の広くて快適な休憩スペースに加えてバルコニーに出ることもできて外気浴も楽しめます。
これは非常に嬉しい、、、秋の空の流れる雲をぼんやり眺めながら心身を整えることができます。

水風呂も十分に広くて、2人で入ることも可能です。

肝心のサウナも2人には十分な広さで、料金が高いだけのことはありますナ。

2時間はあっという間に経過しまして、脳内麻薬も分泌しまくりで、足取りは軽く、気分も最高潮です。
大江戸線〜浅草線を乗り継ぎまして泉岳寺にやってまいりました。
そうそう、都営地下鉄って駅も車両内もWiFiがバリバリに繋がるようになってるんですよ、、、これも東京オリンピック効果ですか。
さて、泉岳寺駅から品川方面に歩くと、ちょうど両駅の中間点に北インド料理の「デヴィ コーナー」があります。

ここでアフターサウナのビールをグビグビ、、、嗚呼、もう至福です。