fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
迎春
2023年01月01日 (日) 22:27 | 編集
 
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

令和5年の元日はすこぶる良い天気、昼前には気温も上がり、10℃を超えたので走り初めということでランニングに出ました。
片瀬西浜に出ずれば大きな富士の姿が伊豆の山々〜箱根山〜丹沢山地を麓の左右に従えてクッキリと、、、観光客の人たちが口々に「うわ〜すご〜い」と感嘆詞を漏らしておられます。
風も弱く、この時期としては絶好のランニング日和でした。
ランニング終わりで入った風呂もすこぶる気持ち良く、新年の滑り出しとしては最高かと思われました。

午後からは診療室に行って、昨年やり残した庭木の剪定をして、これも昨年末に市役所から受け取っていた宿題の束と格闘しながら、留守にしていた年末3日間に溜まりに溜まった留守電、郵便物、メールのチェックを行いました。
留守電を再生したところ、口腔トラブルが発生した患者さんが何人もおられて、診療再開の5日(木)は電話が鳴り止まず急患の嵐となりそうです。
さらには元日から職場のコンピュータートラブルも発生しまして、再起動を3回は試みたでしょうか。
まぁ帰るまでには何とかなったわけですが、元日早々色々ありますな〜、と。

夜まで診療室に篭ってお仕事して、帰宅後は酒を飲みながら晩メシに舌鼓を打ちました。
そうそう、11月に倉敷へ学会に行った時に、ドーミーインに宿泊したKKC先生からドーミーイン製「夜鳴きそば」のカップ麺をいただいていたので、〆にいただきました。


IMG_3882_202301021003477d1.jpg


とても懐かしい感じの味付けで、酒を飲んだ後に食すことを念頭に置いて開発したのかなぁ、、、などと思いを馳せました。


IMG_3883_20230102100346299.jpg


そしてこれも年末にいただいていた「MAISON CACAO」のガトーショコラをいただきました。


IMG_3884_202301021003437d4.jpg


コーヒーにもウヰスキーにも合いますな〜ウマ〜。。。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.