fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
麺そ〜れ2
2023年01月10日 (火) 22:41 | 編集
 
本日(10日)は世の中的には平日ですけど、お休みをいただきました。
例年よりも年末年始休暇を1日少なくして、その分を本日のお休みに当てさせていただきました。
おかげさまで、それなりに安く1泊2日の旅行をさせていただいております。

瀬長島ホテルで目覚めて早朝の大浴場に向かい、サウナと温泉で心身を整えた後は、、、


IMG_4094.jpeg


朝食会場に向かうわけですが、、、


IMG_4097.jpeg


今日は海の見えるテラスで朝食をいただきます。


IMG_4100.jpeg


食後は部屋の源泉掛け流し露天風呂に入っての帰り支度をしました。


IMG_4102.jpeg


チェックアウトしてバスで那覇空港に向かいます。
ちなみにホテルからは海を挟んで空港は目と鼻の先。


IMG_4103.jpeg


空港に着いたら「天龍」という居酒屋にてオリオンビールで乾杯。


IMG_4105.jpeg


アテはイカスミソーミン、こいつは美味い。


IMG_4106.jpeg


そして、ゆし豆腐ですよ、超美味いですよ、優しい味ですよ、健康になったような気がしますよ。


IMG_4108.jpeg


泡盛を飲みながら、〆には沖縄そばをいただいたり、、、


IMG_4109.jpeg


ゆし豆腐そばをいただいたりしました。
出汁が五臓六腑に染み渡ります。


IMG_4112.jpeg


最後の〆はANAラウンジでオリオンビールです。
なお、今回の旅行で一番美味しいオリオンビールは、ここ、ANAラウンジのでした。


IMG_4113.jpeg


ほぼ満席のANA996便は、10分遅れで出発。
予約した時はガラ空きだと思われ、料金も激安だったんですけどね、空港も激混みでして、、、きっと全国旅行支援が今日(10日)から再開することになって、こぞって沖縄の人たちが東京へ観光で出かけることになったんでしょう。
なんせ日本一の観光地は東京ですもんね。


IMG_4114.jpeg


羽田空港に着いた後は、京急に乗って品川へ。
北インド料理の名店「デヴィ コーナー」に行きました。


IMG_4116.jpeg


タンドリーチキンのサラダはビールと相性バッチリ。


IMG_4119.jpeg


日本人に媚びない味付けのベジサラダもまた趣深し。


IMG_4120.jpeg


ムルグマッカンパラクはタンドリーチキンとトマトとホーレン草の優しい味のバターチキンカレー、なんでこんなに美味しいんでしょう。


IMG_4121.jpeg


このお店はナンが美味しいことでも有名。


IMG_4122.jpeg


ブーナマトンはスパイシーでホットな羊肉のカレー、これまた絶品。


IMG_4123.jpeg


合わせるのはチーズナン、もうね、絶妙の組み合わせで赤ワインもスイスイ進むというものです。


IMG_4124.jpeg


いや〜いっぱい食べて飲みました。
嫁さんは既に昼からサザエさん症候群が始まっております。
おいら体重が着実に増えていますので、明日から摂生しなきゃ。。。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.