fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
ぺリオからスペインな土曜日
2023年01月21日 (土) 22:39 | 編集
 
今日(21日)は土曜日ですけど休診させていただきまして、朝から東京へお出かけしました。
湘南モノレールで大船まで来て、大船始発の横須賀線に乗り換えました。
大船始発なのでガラ空きですし、新型のE235系なのでグリーン車はWiFi完備で、パソコン作業がサクサクと進んで、時間を有効活用できるのが嬉しいです。


IMG_4137.jpeg


新橋で下車して駅前にある「AP新橋」という貸会議室にやってまいりました。
今日はここで日本歯周病学会の専門医委員会があります。


IMG_4138.jpeg


報告事項〜協議事項と進み、専門医試験の書類審査と夕方まで盛りだくさん。
そしていつも昼食は学会事務局が用意してくれるお弁当。


IMG_4140.jpeg


今日は「北大路」の銀鱈の西京焼き弁当でした。
事務局の女性スタッフがセレクトしたとのことで、西京焼きが大変美味しくてナイスなセンスであります。

この委員会の委員の先生達はおいらより遥かに優秀な方ばかりで、そんな人達と一緒に仕事ができるのは本当に運が良いことだと毎回思うわけですけど、事務局の人達も本当に優秀で、色々と勉強になる1日でした。

お仕事終わりで夜は「スペインクラブ銀座」に行きまして、中学時代の同級生と待ち合わせ。


IMG_4141.jpeg


ビールで喉を潤した後は、ワインにシフトチェンジしながら生ハムをいただきました。


IMG_4142.jpeg


続いては真鯛のカルパッチョ、美味いだけでなく綺麗でやんすねぇ。


IMG_4143.jpeg


好物のスペインオムレツは安定の味。


IMG_4144.jpeg


烏賊の墨煮は香ばしいですなぁ、、、墨を最初に食おうと思った人はエライ。


IMG_4145.jpeg


子羊と野菜の煮込みですけど、これが美味しくてですね、アオサの香りもナイスなアクセントでやんす。


IMG_4146.jpeg


牡蠣のパエリアはもちろん絶品であります。


IMG_4147.jpeg


最後はデザートでして、おいらは濃厚なチーズケーキ。


IMG_4148.jpeg


連れの女史は林檎系の何かと、、、


IMG_4149.jpeg


得体の知れない何か、、、どちらも美味かったですよ。


IMG_4150.jpeg


なんだかんだで4時間以上居座っちゃいました。
いやはやご馳走様でした。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.