fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
嫁さんいてくれてありがとう
2023年02月22日 (水) 22:38 | 編集

本日は水曜日ということで、貴重な平日の休診日、しかも明日が天皇誕生日ということで休前日であります。
こんな特殊な日はなかなかございませんので、有意義に使いたいものです。

そんなわけで、朝から銀行などに行って野暮用をこなしました。
その後は我が診療室にて事務仕事少々。
一旦帰宅してランニングに出ました。
今日は雲ひとつない快晴なのに最高気温が10℃に届かないという、湘南地方としては真冬の日であります。
それでも風がないのが救いでして、黒い手袋をしていれば太陽の熱を吸収して手の凍れも最小限ですみました。

ランニング終わりで風呂に入って、そのまま江ノ電に乗って藤沢市街にお出かけです。
昼食は「なか卯」で親子丼をいただきました。


IMG_4309.jpeg


食後は市役所に行ってお仕事をしてきました。
お仕事終わりで東海道線に飛び乗り横浜へ。
明日が祝日なので小旅行気分を味わおうと「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」にチェックイン。
さすがは休前日ということで、チェックインカウンターが混雑しておりまして、そしたら「順番が来ましたらお呼びしますのでそれまでラウンジで」ということで、パソコン作業しながらペプシ<生> ゼロを飲んでいたところ、綺麗なお嬢さんが「マカロンはいかがですか?」と、、、ちょっとしたことが嬉しい好印象なホテルなのは相変わらずです。


IMG_4310.jpeg


休前日ということでアップグレードはなかったんですけど、スタンダードでも十分広くて快適です。
「アップグレードできなくて大変申し訳ありませんでした」と平謝りされるんですけど、これって文句言う客が多いという事なんですかねぇ、、、アップグレード当たり前とか思っていると精神衛生上も良くありませんて。
この広くて綺麗な部屋で飲み食い付きで1室2名で¥19110(サービス料¥2484別途)ってのは相当なお値打ちで、しかも横浜駅前で地下街直結の好立地、言うことありませんな。


IMG_4313.jpeg


夕方にはサウナで汗を流して、そのまま夜にはラウンジでビールでしょ、ということで「ロハでお酒が飲める」という言葉の響きに滅法弱いおいら、缶ビールを飲んでいたら「生ビールもございますがお持ちしましょうか」と好青年に言われちゃうの巻。
生ビールの存在に気づかないほど視野が狭くなっておりました。


IMG_4314.jpeg


アテは各種ありますけど、意外にも小籠包が美味しくてですね、さすが横浜という演出。


IMG_4316.jpeg


今夜はラウンジが大混雑ということで、臨時でロビー階上方にラウンジが設営されまして、そちらに行ってみたところ、これが広くて大正解。


IMG_4318.jpeg


しばらくしたらスパークリングワインを持ってきてくれました。


IMG_4320.jpeg


ポテトグラタンとパスタのコンビですが、ホテル製のトマトソースって美味しいですよね〜、、、


IMG_4321.jpeg


ということで、トマトソースを大量掛けしてお代わりできるのがブッフェスタイルの良いところ。


IMG_4322.jpeg


ホテル製のドレッシングが美味いとならば、サラダも大量に食べちゃいます。


IMG_4323.jpeg


そんなこんなで、ロハなのを良いことにワインやウイスキーを飲みまくっちゃう貧乏性のおいら、酔っ払うのはお約束でして、部屋に戻ってほどなくしてトイレに行こうとしたら間違えて廊下に出てしまい、、、嫁さんがいてくれて本当に本当に助かりました、ありがとうありがとうの巻。



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.