fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
混雑を避けつつ色々観光の巻
2023年05月03日 (水) 22:39 | 編集
 
憲法記念日ということで、世の中の多くの人たちは今日から5連休ですね。
おいらは3連休なので、3日間を有効に使うべくお出かけをしました。
「京急EXイン 京急蒲田駅前」というビジネスホテルを早朝5時半にチェックアウト。
京急蒲田から京急の快特に乗ったんですけど、まぁ通勤電車並みのスシ詰めですわ。
羽田空港第3ターミナルで乗客の3分の1ほどがドバッと降りまして、車内に余裕が出来ました。
今日から海外旅行に行く人って多いんですね。

おいらはいつもの第2ターミナルですが、そこには朝6時前とは思えぬほどの人の数。
日本経済のためには良いことです。


IMG_4702.jpeg


まずは早速ラウンジにて早朝ビールとトマトジュースで胎内レッドアイ。


IMG_4705.jpeg


ラウンジから最も遠い67Bゲートから6:45発のANA631便に乗り込みました。
定刻の5分前にはドアが閉まりまして、日本人乗客の真面目さには頭が下がるの巻。


IMG_4706.jpeg


離陸直後の東京湾越しに都心を望む絶景かな。


IMG_4708.jpeg


しばらくすると我が家が見えましたぁ、、、これも江ノ島というランドマークのおかげです。


IMG_4711.jpeg


続いて箱根上空を通過、、、外輪山の中に芦ノ湖と大涌谷が確認できて、こうしてみると箱根って巨大な火山であることがよく分かります。


IMG_4712.jpeg


今日はちょっと奮発してプレミアムクラスの1A席です。
とはいえ¥21000ですからね、これならゴールデンウィークとしてはむしろ割安感があります。


IMG_4714.jpeg


軽朝食をアテにスパークリングワインをスイスイ、そこから日本酒にシフトチェンジしました。
石川県小松市の農口尚彦研究所というところが作っているんですけど、これが美味しかった。


IMG_4715.jpeg


眼下に瀬戸大橋を見ているうちに、、、


IMG_4717.jpeg


飛行機は徐々に高度を下げてゆきます。


IMG_4718.jpeg


定刻の8:20に岩国空港に到着。
プレミアムクラスですから最初に飛行機を降りることができます。
そのまま空港ビルを出て、タクシーに乗り込みました。

10分ほど走って錦帯橋にやってきました。


IMG_4719.jpeg


ここは前から一度来てみたかったんですよねぇ。


IMG_4722.jpeg


山の上の岩国城を川面に映す良い景色。


IMG_4724.jpeg


まだ9時前なので混んでおりませんで、これは目論見通り。


IMG_4734.jpeg


色々な角度から錦帯橋を愛でることができて、、、


IMG_4745.jpeg


しかも天気が抜群に良く、これで今回の旅行の目的はほぼ達成であります。


IMG_4746.jpeg


9時過ぎにはバスで岩国駅まで向かい、岩国駅からはJR山陽線に乗って20分、宮島口で下車、そこからフェリーに乗り継ぎました。


IMG_4750.jpeg


フェリーからは厳島神社の鳥居がよく見えます。


IMG_4752.jpeg


フェリーに乗って10分で宮島に到着しました。


IMG_4759.jpeg


まだ10時半ですから本格的な混雑はこれからといったところ。


IMG_4766.jpeg


大混雑になる前に宮島を脱出、、、11時ちょうど発の船に乗って広島市街を目指します。


IMG_4767.jpeg


海から川に入って市内中心部をクルージング。


IMG_4776.jpeg


川から見上げる原爆ドームは新鮮な眺めです。


IMG_4777.jpeg


その後は昼食ということで「へんくつや」を初訪問。
ビールのアテは、もやし炒めです。


IMG_4779.jpeg


ビールからハイボールにシフトチェンジしていると、、、


IMG_4781.jpeg


お好み焼きが登場。
あ〜広島のお好み焼きは美味しいですなぁ、、、そうこうしているうちに店は満席になりまして、良いタイミングで入店したと思うものです。


IMG_4782.jpeg


お好み焼きはもちろんですが、お酒もリーズナブルで飲みながら食せる良いお店でした。
あ〜美味かった、、、と店を出て歩いていると、懐かしの旧京都市電が今でも現役で走っているのを目撃。
なにか良いことあるかしらん。


IMG_4783.jpeg


そのまま市電に乗って広島駅裏の「シェラトングランドホテル広島」にチェックイン。


IMG_4787.jpeg


17階の部屋からは広島駅に出入りする新幹線が眺められます。


IMG_4789.jpeg


朝早かったですから、昼寝を少々と思って横になったら熟睡しまして、気づけば日が暮れてきました。
そんなわけで、ラウンジに行ってビールをいただきます。


IMG_4790.jpeg


ロハで飲める酒ほど美味いものはない貧乏性なおいら、早速ビールから白ワイン〜日本酒(賀茂鶴)へとシフトチェンジします。


IMG_4792.jpeg


そのまま赤ワイン〜スコッチウイスキーへと流れまして、順調に良い気分になってまいりました。


IMG_4793.jpeg


夜8時を過ぎたところで、土産物を物色しにお出かけ。
「ekie」という広島駅ビルを徘徊しました。


IMG_4794.jpeg


せっかくなので「ekie」内の広島餃子のお店でビールなんぞを。


IMG_4795.jpeg


餃子も美味しいんですけどね、もっと美味しい餃子を知っているかも。


IMG_4796.jpeg


カキフライも美味しいですけど、もっと美味しいカキフライを知っているかなぁ。


IMG_4797.jpeg


ちなみに「ekie」内のお好み焼き屋はどこも異常な大行列が出来ていて、自分がゴールデンウィークの真っ最中に旅行しているのだと、気づくことが出来ました。


IMG_4798.jpeg


ほんでもって、またホテルのラウンジに帰ってまいりまして、ちびちび飲んだのであります。
それでは皆様おやすみなさいzzz


へんくつや 平和記念公園南店
082-249-7022
広島県広島市中区大手町3-3-5
広島電鉄中電前電停から徒歩2分
11:00~22:00(L.O)
火曜定休



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.