fc2ブログ
incho.gif
 院長:茂木信道の診療室へお越しの方はコチラからど~ぞ
 2005年3月以前の旧院長室はコチラからどうぞ
今夜は蕎麦デート
2023年05月16日 (火) 22:33 | 編集
 
お昼休みに藤沢市街に出まして、市役所に行って宿題の束を受け取りに行ってきました。
ついでに銀行に行って釣銭両替、さらについでに「なか卯」に行って昼食です。
なか卯に来るのも久しぶり、定番のハイカラうどんと親子丼です。


IMG_4878.jpeg


仕事終わりはまたしても藤沢市街に出まして、今夜は嫁さんと「陽ざ志」で待ち合わせて蕎麦デート。
まずは美味しいビールからスタートです、プハーッ、馬すぎる。


IMG_4879.jpeg


5月も中旬ですからね、枝豆出てますか?って訊いたら、ありました〜。
ビールと枝豆、初夏の醍醐味です。


IMG_4880.jpeg


続いては揚げ茄子の煮浸し、このお店のは最強に美味いんですよ。


IMG_4881.jpeg


マリアージュのお酒は神奈川県が誇る「いづみ橋」恵 青ラベル。


IMG_4882.jpeg


お次のサーモンのバルサミコ酢カルパッチョは、お蕎麦屋さんが作るとこうなるか〜っていうイイ感じ。


IMG_4885.jpeg


3番 指名打者 きな生姜の天ぷら アテとして最強で賞。


IMG_4888.jpeg


そこに華やか〜なお酒「五凜」で気分も晴れやかに。


IMG_4889.jpeg


4番 ポテサラの美味いお店にハズレなし の法則。


IMG_4891.jpeg


5番 これぞ蕎麦屋の出汁巻卵でございます〜、、、幸せ絶頂の巻。


IMG_4893.jpeg


ここで少しモッタリと雄町を味わうに適した銘酒「醸し人九平次」の登場です。


IMG_4895.jpeg


今日の肉料理は、蕎麦衣の鶏カラでありました。


IMG_4898.jpeg


さ〜て、最後の〆がやってまいりました。
おいらはオーソドックスに「せいろ」を、、、見よ、この十割蕎麦の美しさ。


IMG_4899.jpeg


嫁さんは薬味も美しき「おろし」です。


IMG_4900.jpeg


いや〜美味しいお酒と食事をいただきました。
ますます美味しくなっているように感じました。
また来ます。


なか卯 藤沢駅北口店
神奈川県藤沢市藤沢438-6 FIC藤沢ビル1F
藤沢駅北口から徒歩3分
24時間営業
無休

そば酒房 陽ざ志
0466-24-2377
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-9 S119ビル3F
藤沢駅南口から徒歩5分
11:30-14:00(L.O13:30)
17:00-22:00(L.O21:00)
日曜・月曜定休



関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
コメント :
パスワード :
秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
Powered by . / Template by sukechan.