2023年09月14日 (木) 22:26 | 編集
本日(9月14日)、アレのマジックナンバーを「1」としていた阪神タイガースが甲子園球場でジャイアンツを4対3で下し、18年ぶりに6度目(1リーグ時代を含めると10度目)のリーグ優勝を決めました。
とにかく今季のタイガースは安定した強さが光り、連勝も多くて、何よりも当初期待された戦力が途中で離脱しても、その穴を埋める存在が現れるという、まさに強いチームの典型例でありました。
まぁセリーグ全体という視点で見た場合、スワローズが昨年のように強ければもう少し混戦になって面白かったんでしょうけど、それでもタイガース優勝は変わらなかったでしょうね。

そして今年の流行語大賞は、岡田監督が常々言っていた「アレ」でほぼ決まり。
個人的には「そらそうよ」や「お〜ん」の方が好きですけどww。
流行語大賞は世相を表すものが選ばれる傾向にありますし、今年の後半になってTVとかで一気に取り上げられた点でも、今後に余程インパクトがある流行語が出現しない限り、そらもう「アレ」でしょう。