2023年10月15日 (日) 22:45 | 編集
15日の日曜日は「DEL style福岡西中洲(旧ダイワロイネットホテル福岡西中州)」で朝を迎えました。
11時にチェックアウトして向かったのは天神の「新三浦」であります。

ビールで迎え酒をして、アテは蒸し鶏のサラダ。

その後は芋焼酎にシフトチェンジして、お待ちかねの水炊きスープ。
黄金のスープと言っても過言ではないでしょう、このために来ました、はい。

〆はもちろんスープかけご飯。

その後は地下鉄〜新幹線と乗り継いで小倉で下車。
そこからまた電車で2駅、下関にやってまいりました。
下関駅前にある昭和浪漫薫る大衆食堂「一善」が2番目の目的地。
鯨ベーコンがすこぶる美味い。

肉汁もまた非常に旨し。

鯨刺しも噛み締めるほどにしみじみ旨い。

その後は小倉に戻り、「のぞみ50号」で帰宅の途に着きました。

車窓の供は角ハイボール。

暮なずむ徳山の街を眺めながら何を想う。

新幹線名物のカタイアイスとコーヒーでセルフアフォガードのお約束。

〆はこれもお約束のタカラ缶チューハイ。

めくるめく5日間が終了しました。
お世話になった皆さん、どうもありがとうございました。
勉強しながら楽しく美味しく過ごすことができました。
新三浦 天神店
092-721-3272
福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビルB1F
天神駅から徒歩3分
11:15~15:00 (14:30 L.O)
17:00~21:00 (20:15 L.O)
火曜日定休(他に不定休あり)
一善
083-232-4082
山口県下関市竹崎町1-15-30
下関駅から徒歩約3分
9:00〜23:00
火曜日定休
- 関連記事
-
- 新幹線で帰宅の途に (2023/10/15)
- S Work車両で名古屋へ行って飲んだくれるの巻 (2023/11/25)
- サッポロで食い倒れ1 (2023/11/10)